大規模リフォームの家、お引渡し☆
境港市で築34年の和風住宅を大規模リフォーム。
2025年4月にお引渡ししたD様邸の施工事例をご紹介します。
耐震補強と断熱リフォームを施し、中古で購入した家が安心・快適に暮らせる住まいへと生まれ変わりました。
とっとり健康省エネ住宅NE-STのリフォーム版・ReNE-STの認定を受け、鳥取県の補助金を活用しています。
築34年の和風住宅を大規模リフォーム|境港市リフォーム施工事例
職場に近い中古物件を探しておられたD様。
予算と広さ、職場への距離感がぴったり物件を検討され、小田原工務店へ調査の依頼をいただきました。
インスペクション+断熱・耐震補強
調査(インスペクション)した結果、基礎や躯体の状態も良く、家の購入を決定。その後間取りや耐震・断熱補強など検討し、工事が始まりました。
中古住宅の課題を解決|耐震補強と断熱リフォーム
家全部まるごと断熱で快適な住まい
今回のリフォームでは、「家じゅうまるごと断熱リフォーム」を採用。
家全体を断熱し、夏も冬も快適な住環境を実現しました。
エアコンの熱が隅々まで行き届く快適な空間になりました。
リフォームのビフォーアフター
家の変化をご覧ください
【外観BEFORE】
29坪の平屋です。

【外観AFTER】
瓦屋根はそのまま残し、外壁・サッシを取り替えました。

室内を見ていきましょう~!
【室内BEFORE】
二間続きの和室でした。

今の時代にあった暮らしやすい間取り
【室内AFTER】
リフォーム前は2間続きの和室でしたが、壁を取り払いLDK一体型の大空間へ。
ゆったり開放的なLDKに生まれ変わりました!


【室内BEFORE】
縁側もありました。

【室内AFTER】
縁側も室内に取り込みました。
縁側部分には棚とデスクを設置しました。

水まわりリフォームで快適に
【キッチンBEFORE】
北側にあった独立型の台所。壁はタイル貼り。壁も床も冬の冷えを感じさせる空間でした。一部屋だけ暖める局所暖房で、廊下に出ると寒かったと思います。

【キッチンAFTER】
南側に移動し、明るいLDKとなりました!
家まるごと断熱したことで、どこにいても暖かく過ごせる快適な空間に生まれ変わりました。


【浴室BEFORE】
お風呂はタイル貼りでした。
こちらも寒かったと思います。

【水回りAFTER】
お風呂も洗面もトイレも、今の暮らしにあったカタチにリフレッシュ☆
浴室も洗面もトイレも廊下もしっかり断熱したので、冬のヒートショックのリスクも大幅に低下しました。

個室も使いやすく快適に
【和室BEFORE】
大きな窓が二つあった西側の部屋。
穏やかで美しいお部屋でしたが、西日が入る窓があり、夏の暑さが感じられました。

【和室AFTER】
西の窓はサイズを小さく。掃き出し窓もサイズダウンして腰高に。
押し入れだったところはクローゼットとして活用しました。

***
大規模リフォームの工事履歴
解体工事
大規模リフォームはこんな感じで進んでいきました。
屋根の瓦と柱はそのまま残し、壁・床・サッシを取りはらいました。

基礎補強工事
基礎の弱い部分を補強します。

躯体耐震補強工事
柱や梁などの構造部分を補強。
柱や筋交い、金物などで補強していきます。
窓も最新の断熱窓に取り替えました。

断熱を付加します
天井・壁・床、家全体に断熱材を設置していきます。

木工事・内装工事
室内の壁ができ、部屋のカタチができました。
キッチンカウンターや作り付けの机なども作ります。

壁紙がはられ、後付けの棚も設置されました。

 
とうとう家が完成しました!

一部基礎を補強しましたが、もともと床下も骨組みもきれいな状態のお家でした。
リフォームしてさらに使い勝手良く、家自体の健康寿命が延びました!
ここからの暮らしがとっても楽しみです。
D様邸をご紹介しました!
***
お引渡しの風景
お引渡しです。
社長をはじめ、工務・設計からも感謝の言葉をお伝えしました。
そして花をお渡ししました。

D様との出会いは約10年前。仕事とは関係ないところでの出会いでした。
それから時を経てD様が家づくりを考えていると連絡をくださったとき、びっくりしたと同時にとってもうれしかったです♡
小さかった息子さんが成長され、いろいろなタイミングが重ねっての今回のリフォーム。
私たちに家づくりを任せていただき、本当にありがとうございました!
新しい家をとても喜んでいただき、ウレシイです。
D様、完成おめでとうございました!
この家で、ご家族皆様が永く永く健やかに暮らしていかれますように。
私たちはD様邸の家守りとして、そしてT君の成長も楽しみに、これからもお付き合いさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします♡
リフォームするか迷っている方へ
D様は中古物件を購入してリフォームすることにし、色々な物件をご検討されました。最終的にリフォーム可能か調査し、状態が良かったことも購入の決め手となりました。
中古住宅をリフォームする際は、D様のように家の状態を調査してから購入されることをお勧めします。
また、現在お住いの家をリフォームしたいけど、
・希望の間取りにできるのか?
・リフォーム費用はどれくらいかかるのか?
・家のどこをリフォームしたらいいのか?
・そもそもリフォームできる状態なのか?
など、迷っておられる方もいらっしゃると思います。
「リフォームのことで迷っている方」は、ぜひ一度小田原工務店へご相談にお越しください。
「リフォームか建て替えか」というご相談にも現状をお聞きしアドバイスさせていただきます。
私たち小田原工務店はお客様の想いをくみ取って、できる限りの力を注いで設計・施工させていただいております。古い家も手を掛けてリフォームすることで長く快適に暮らすことが可能です。
未来につなぐ家づくりをお手伝いさせていただきます。
***
米子市、境港市でリフォームするなら小田原工務店へ。
小田原工務店は、鳥取県米子市を拠点に新築・注文住宅・リフォームを手掛ける地域密着の工務店です。
地元工務店だからこそ分かる、山陰の風土・環境に配慮した家づくりに取り組んでいます。健康で長く住み続けられる高気密・高断熱の高い省エネ性能、長期優良住宅、耐震等級3が標準仕様。住み心地のいいデザインも特長です。20年の長期アフターメンテナンスも実施しており、ご家族の想いを大切にした住まいづくりをご提案します。

米子市地元工務店の未来につながる住まいへの思い
新築・リフォームを通して、ご家族の暮らしを安心・快適にすることが私たちの使命です。
米子市・境港市で注文住宅やリフォームをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
経験豊富なスタッフが、あなたの理想の住まいづくりをお手伝いします。
- リフォーム、D様邸


