未来につなぐ家

築52年のご実家をフルリノベーション
シニア世代のご夫婦2人で暮らす家。
部屋数を減らし、間仕切りのないゆったりLDKに。
もともとの広さを活かして大容量の収納スペースも作りました。
歴史を引き継ぎ、暖かく快適に暮らせる家に生まれ変わりました。

大規模リフォーム・リノベーション

【家づくりのポイント】

■ 暮らすところだけ断熱する「ゾーン改修」で快適な住まいに
■ インスペクション&耐震補強で安心安全な強い家に
■ 小さく区切られた部屋を今の暮らしにあった快適な間取りに変更
■ 和室の設えを残し、大工の技で美しく再生
■ 水回りや収納は広さを確保しつつ効率的な動線に
■ 縁側など家族の思い出も残して再生

*とっとり健康省エネ住宅NE-STのリフォーム版Re NE-STのゾーン改修の基準に沿って改修しました。

境港市/リフォーム
  • #大規模リフォーム
  • #耐震補強
  • #断熱
部屋の間仕切りを取りはらい、ゆったりとしたLDKに和室を一部屋残しました和室は8帖から6帖にサイズダウン。床の間、お仏壇はそのままに。縁側のある2間続きの和室 ⇒ 間仕切りをなくしたゆったりサイズのLDKに!LDKと和室がつながるゆったり感!キッチンカウンターは無垢材を横ばりにしたオリジナルダイニングの横にワークスペースをキッチンとパントリーリフォームならではの広さを活かしたパントリー家族用玄関勾配天井と斜め使いのTV壁が素敵です!もともとあった縁側はそのまま残し、家族の思い出の場所に掃き出し窓がある洋室 ⇒ 窓を小さく、カウンターデスクのある寝室にかつての台所 ⇒ 大きなウォークインクローゼットに大変身ウォークインクローゼットの横はランドリーゆったりサイズの洗面スペース。元は勝手口がありました男子用と洋式トイレを1つにまとめて、ゆったりサイズにのおしゃれなトイレに表玄関。玄関上がり框を2段に。飾り棚も設けました。