暮らしの動線が活きる家

リビングとダイニングをL型に配し、
寛ぐ、食べるの空間を緩やかにつなぎました。
それぞれの時間をゆったり豊かに過ごせます。
収納や水回りなど、ご家族の暮らしに寄り添って計画しました。


*POINT*
■ 31坪の2階建て 3LDK
■ 将来は1階だけで暮らせるように寝室は1階に。コンパクトな動線で年齢を重ねてもラクラク。
■ リビングとダイニングをL型に配置し、食と寛ぎスペースを緩やかにしきりました。
■ 各所に使ったレトロな雰囲気の壁紙がアクセント。
■ 脱衣室と洗面室を分けました。お風呂に入る人を気にせず洗面が使えます。
■ 脱衣室兼ランドリールームの隣にゆったりクローゼットを設置した家事楽動線。
■ 玄関とリビングの間にあるクローゼットは帰宅時のカバン置き場にもなる優れもの。
■ 外観はガルバリウム鋼板の横葺きに木目でアクセントを。

〇エアコン1~2台稼働で玄関もトイレも温かく過ごせる高性能な気密・断熱性能
〇耐震等級3
〇長期優良住宅

米子市/新築
  • #子育て世帯
  • #Full Order
  • #シンプル
三角屋根が奥に連なる印象的な外観リビングエリア 廊下に沿って収納と水回りを配置L型に配したリビングとダイニングキッチンキッチンからダイニングを見たところキッチンは壁付けなので動線が短く効率的スリット窓からの光がキレイなリビングルーム玄関から水回りまで一直線光が奥まで届く廊下リビング横の多目的収納ウイリアムモリスの素敵な壁紙ランドリーの隣がクローゼットリビングの一角にワークスペースをL型のLDK子供部屋階段上のスペースを利用し棚をを設置トイレ1トイレ2横張りのガルバリウムと木目のコントラストが素敵な外観