大規模リフォームの家、お引渡しでした!
こんにちは!
今回は4月8日にお引渡ししたK様邸をご紹介します☆
K様邸は築52年の家を大規模リフォームいたしました。
暮らすエリアを断熱し・耐震補強もしています。
・・・・
外観はこんな感じ!
純和風のお家です。

リフォーム前の写真です↓



リフォーム後・・
なんということでしょう~!!



築52年の和風の家が、こんなにモダンな空間に!
生活エリアを断熱&耐震補強して、今の暮らしにあった広々快適な空間に生まれかわりました!
和室と床の間もしっかり残し、家族の歴史をつなぎます。
もともと8帖だった和室は今回のリフォームで6帖に変更。
和室のしつらえをそのまま残しつつ住み心地の良い間取りに変更できたのは、大工さんの技のたまもの。
本当に美しい空間です。

リフォームの利点の一つが広さを確保できることです。
K様邸もその利点を有効に活用して、パントリーやウォーキングクローゼット、トイレなどもゆったりサイズになっています。


リフォーム前のトイレです ↓
場所自体は変えていませんが、この変化!すごいですね~。

そしてこちら。
縁側です。

縁側は断熱エリア外ですが、建具を含めてそのまま残しました。
サンルームみたいにも使えますし、建具を開け放てばウチとソトをつなぐほっこりとした空間になります。
そしてなにより、ご家族の歴史・思い出をつなぐ大切な場所なのです。
K様邸をご紹介しました!
***
お引渡しです♡

社長をはじめ、工務・棟梁・設計からもお話させていただき、最後にこの家の担当専務からも感謝の言葉をお伝えしました。
K様からもお言葉をいただきました。
この家はご主人さまが9代目だそうです。代々受け継いだこの家をリフォームして暮らすことの意味や喜びを伝えてくださいました。
奥様からは、小田原工務店との出会い、そしてこの家をリフォームすることになったいきさつなどお話してくださいました。
縁側が残ったことを子供さんたちも喜んでくださったことなど、心がほっこり温かくなるお言葉をたくさんいただきました。
K様、奥様、ありがとうございました!
リフォームにするか、新築にするか、たくさん迷われたと思います。
同じように受け継いだ家をリフォームすることになった方々皆様が同じように迷い、決断されたことと思います。
その思いを受け取って、私たち小田原工務店はできる限りの力を注いで設計・施工させていただいております。

K様、完成おめでとうございました!
ご家族の想いがつながって、工事が無事終わりました。
これからもこの家で、永く永くお元気に暮らしていかれますように♡
私たちはK様邸の家守りとして、これからもお付き合いさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします♡
リフォームの家はビフォーとアフターの違いを体感できるので、新築とはまた違った驚きと喜びがあります。
ご家族だけでなく、施工する私たちも感動をいただけるうれしいお仕事なのです♡トモコでした。
- 未分類